商品一覧

32 件該当しました 登録日 価格 ▲ 発売日 レビュー 人気

  • ワイン・スパークリング1本用手提げ袋

    手提げ袋は、ワインまたはスパークリング1本用のみです。必要枚数をカートに追加してください。

    販売価格: 100円


  • ワイン1本用ギフトラッピング

    ギフトラッピングはワイン1本包装のみです。
    複数本のラッピングを希望される際は、本数分のギフトラッピングをカートに追加してください。
    ・画像はイメージです
    ・季節や商品により包装紙やリボンが異なります

    販売価格: 500円


  • クール便

    クール便指定はこちらをカートに追加してください

    *1万円以上送料無料対象外です。カートに入れて合計1万円以上となっても送料無料にはなりません。

    販売価格: 500円


  • スパークリングワイン1本用ギフトラッピング

    ギフトラッピングはスパークリングワイン1本包装のみです。
    複数本のラッピングを希望される際は、本数分のギフトラッピングをカートに追加してください。
    ・画像はイメージです
    ・季節や商品により包装紙やリボンが異なります

    販売価格: 600円


  • ル・クロ・ドゥ・レイノン・ブラン <br>Le Clos de Reynon Blanc

    冷蔵 常温

    当店だけに託された日本限定エディション

    『ボルドー白ワインの法王』 ドゥニ・デュブルデューの意志を受け継ぐ一流シャトーの日本限定エディションが当店限定で発売。

    【辛口/白】 産地:カディヤック・コート・ド・ボルドー (AOCボルドー・ブラン) 品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 

    アルコール:12%前後 
    畑面積:約9ha 
    栽培:有機栽培 土壌:粘土・石灰質 
    醸造:収穫は手摘みで必要あれば2度に分けてアロマが適正な熟成段階に達した金色の葡萄のみを厳選。破砕しマセラシオンさせ、マストを酸化から守りながらゆっくりと搾汁。フリーラン果汁をプレス果汁と完全に分けることで、透明度を引き出し、ステンレスタンクで発酵させ、5~7カ月澱と共に熟成。

    ■コメント■ 土壌の質の高さ、適正な収穫量、洗練されたワイン作りのプロセスの全てが相まって初めて実現する最高にエレガントな辛口白ワインです。

    グレープフルーツと白桃のアロマに、スモーキーなミネラルが仄かに香る複雑で美味な味わい。瓶詰めから幾年にもわたって素晴らしい成長を続ける最高の熟成ポテンシャルを備えています。

    販売価格: 1,100円


  • Chateau Roquevieille 2018<br>シャトー・ロクヴィエイユ2018

    冷蔵 常温

    コスパが良すぎて輸入せざる得ませんでした

    ボルドーの美しい土地、Gironde地域の高地に位置する畑から生まれたワインです。この土地は、Saint-Emilionの粘土石灰岩の台地の延長上にあり、ワインに独特の風味と深みをもたらしています。

    1972年、Jean-Pierre Palatin(ジャン=ピエール パラタン)がこの土地の可能性を感じ取り、ワイン造りを始めました。彼の夢は、この土地で最高のワインを生産することでした。その夢は、現在のオーナーであるThomas Guibertに受け継がれ、環境に配慮した持続可能な農法を取り入れながら、高品質なワインを生産し続けています。

    香りにはダークフルーツ、チェリー、ハーブが感じられ、中からやや濃厚なボディで、しっかりとしたタンニンが特徴です。ジューシーな飲み口に、風味豊かなフィニッシュが続きます。

    テクニカル情報
    産地: フランス、ボルドー、Gironde地域
    ブドウ品種: メルロー80%、カベルネフラン15%、カベルネソーヴィニョン5%
    収穫: 手摘み
    熟成:12ヶ月の熟成、70%がタンク、30%が樽で行われます。
    樽熟成は、新しいものと1年物が使用されます。目的は、赤い果実や黒い果実の香り、焙煎の香りを持つ、非常にフレッシュなワインを表現するためです。
    アルコール度数: 13.5%
    最適な飲み頃: 2022年以降
    ペアリング: 肉じゃが、カツオのたたき、スペアリブ、豚の角煮、餃子、牛ステーキ
    保存方法: 直射日光を避け、冷暗所で保管

    販売価格: 1,800円


  • Château Talmont2021 <br>シャトー・タルモン2021

    冷蔵 常温

    世界の評論家も太鼓判を押す隠れシャトー

    ボルドー地方の東約80kmに位置するアントル・ドゥ・メール地域にある家族経営のワイナリー「ヴィニョーブル・ムルグ」は、一般的なシャトーではなく、自然と調和する持続可能な方法でワインを作っています。

    経営者のジェレミー・ムルグは、2005年に参画しました。敷地は全体で395ヘクタールあり、その中で特に選ばれたブドウから、フルーティでバランスの取れたワインを作っています。

    2021年は涼しく、非常に品質の高いワインができました

    販売価格: 1,900円


  • 【フランスワイン使用】SAKUYA SPARKLING ROSE

    冷蔵 常温

    ソーヴィニョンブラン&ピノ・ノワールブレンドを黄金比でブレンドした現地でしか買えないスパークリングロゼ

    【フランス産輸入ワイン使用】SAKUYA SPARKLING ROSE

    ワイナリーにお越しのお客様のみがご購入いただけるSAKUYA SPARKLING ROSE誕生を記念して皆さまに期間限定でご案内いたします。

    販売価格: 2,000円


  • Château Les Pins de Bossuet2015<br>シャトー・レ・パン・ド・ボシュエ2015

    冷蔵 常温

    ビッグヴィンテージの熟成ボルドー

    Château Les Pins de Bossuetは、ボルドー地方のPomerol(ポムロール)とSaint Emilion(サン・テミリオン)の間に位置しています。

    家族経営のワイナリーで、1957年にPaquerette(パケレット)と Yvon Dubost(イヴォン・デュボスト)によって設立されました。

    このエステートは、ポムロールとサン・テミリオンの近くで、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランを主体に栽培しています。

    畑の管理は伝統的な方法で行われ、手作業による収穫と自然に配慮した農法が特徴です。

    彼らのワインは地元の特性を活かした高品質なもので、特に地域内で高い評価を受けています。

    販売価格: 2,100円


  • フジサンワイナリー甲州

    冷蔵 常温

    現地売上ナンバーワン自社ワイン
    豊かな酸味・上品な樽の香りが心地よい和食にマッチする味わい

    産地:山梨県牧丘町 ペルゴラ(棚栽培仕立て) 
    富士山ワイナリー所在地:静岡県富士宮市(富士山南山麓)

    品種:甲州種100% 
    内容量:750ml アルコール:10% 生産本数:1,250本

    畑: 山梨と静岡に5か所の葡萄畑を有し、甲州種を栽培しています。
    自然環境に配慮したサステナブル・ファーミングにより、日本土着のこのユニークな
    品種が持つ繊細な風味とアロマを守っています。

    収穫・醸造:収穫の開始は、毎年大体10月中旬頃で、葡萄の酸と果実味が適度な成熟に達した頃合いを見計らって手摘みで収穫し、翌年の春に瓶詰めしています。
    このフジサンワイナリー甲州は、22年収穫の甲州種をベースに21年収穫の樽熟成で寝かせた甲州種を全体の内20%ブレンドをしています。
    ワインは、醸造の過程で酸素に触れる機会を最小限に留めることによってマストの酸化と未成熟な段階での熟成を回避し、スクリューキャップで限りなくフレッシュな味わいを保持しています。

    特徴:甲州種らしいほろ苦みと酸味を感じるライトな仕上がり、デイリーとしての和食の食卓にもマッチする味わいです。

    販売価格: 2,200円


32 件中 1 - 10 件を表示しています